top of page

言語の分離

YESは、エリアによって使用できる言語が分かれています。

3階 1・2年生
日本語も英語もOK。


4階 3・4年生
英語のみのゾーン。


メイプルビル - 5年生以上
英語での授業が中心ですが、日本語と英語の併用も可能です。
Language Separation.png

この環境は、生徒が学校の環境に慣れ、英語レベルを一定の水準まで向上させる機会を確保するために設けられています。

 

低学年の間は、YESのシステムにまだ慣れていないため、ストレスや不安をできるだけ少なくするために、1・2年生の間は両言語の使用を自由に許可しています。

 

その後、流暢な英語と自信のある英語を身につけるため、主に4階の英語必修フロアで勉強します。

 

そして5年生になると、両言語のコミュニケーション能力を身につけ、メイプルビルで英語と日本語を自由に切り替えることができるようになる。

 

この時期になると、生徒たちは会話中に2つの言語を難なく切り替えることができるようになります。このことは、言語コードの切り替えを向上させるだけでなく、認知面でも大きな効果があることが分かっています。

 

最後に、流暢でない言語で話すことは、生徒によっては疲れやストレスになることを私たちは理解しています。そこで、ランチタイムを自由なコミュニケーションの時間とし、子どもたちがリラックスして、楽しみながら、好きな言語でコミュニケーションがとれるようにしています。

bottom of page